STAFF


益子 宗 / Soh MASUKO 博士(工学)
デザイン工学部 デザイン工学科 教授

masukon.jpmail

STUDENTS


2025年度

修士2年
小湊 直輝 柿沼 大輝 大野 元 山下 真由佳
修士1年
宮井 紫帆 鈴木 秀太 坂井 美穂 窪田 大介 梁 載京
学部4年
北山 希海 吉田 真由子 清水 玲香 沖野 俊 尾上 瞳
町井 海晟 原田 翔史 佐藤 綺良 望田 帆乃
学部3年
髙田 咲 木住野 麗央 小田 歩 中川 知美 小志田 一平
岡本 理優 角田 結唯 稲葉 颯
開発研究員
滝澤 順

2024年度

修士1年
小湊 直輝 柿沼 大輝 大野 元 山下 真由佳
学部4年
國府 千里 山上 華 棟居 初菜 大村 知優莉 宮井 紫帆
茂出木 海琴 菊池 慈英 鈴木 秀太 坂井 美穂 窪田 大介
学部3年
北山 希海 吉田 真由子 清水 玲香 沖野 俊 尾上 瞳
町井 海晟 原田 翔史 佐藤 綺良 望田 帆乃
留学生
HOI-TUNG YEUNG
開発研究員
滝澤 順

卒論テーマ(B4)

メタバースにおける円滑な対話促進に向けた視覚的要素の影響の調査
メタバース環境における視線と音声制御を用いた話者選択手法の検討
メタバース店舗における顧客状態を考慮した接客支援の提案
商品棚におけるシェルフサイネージを用いた視線誘導に関する研究
チアリーディングにおける動きのずれを発見するための多人数動画の解析手法
VRダンスにおけるプロテウス効果についての考察
花結びにおける形状評価システムと形状修正フィードバックシステムの検討
メタバースイベントにおける定量的評価指標の検討
乳児の興味を客観的に捉えるための指標構築と自動化の検討
空間の快適性向上による消費者への購買体験の評価

2023年度

学部4年
桜井 唯 小湊 直輝 柿沼 大輝 山下 真由佳 中村 美友
高橋 楓 濱﨑 明莉 伊藤 祐一郎 大野 元 藤枝 紗英

卒論テーマ(B4)

乳幼児が長時間使用できるおもちゃの属性分析と意義の考察
車内状況を考慮した自動運転車の歩行者向けインターフェースの検討
CGアバターの視線方向と音声の指向性のずれが対象者の認知に与える影響の検討
手本動作のAR表示におけるオンラインピアノレッスン支援の検討
保護猫カフェにおける各猫への理解を補助する情報提示手法の検討
顔向きを利用したデジタルサイネージのポインティング操作の検討
鳥獣被害対策における持続的な監視を促す出現通知手法の提案
メタバース空間におけるライフログを活用した接客システムの提案
顔検出による状況に応じた視線情報の低減の検討
VR空間でのECサイト閲覧時における周辺の環境が商品に及ぼす印象の評価


SUPPORTERS

ご協力頂いている企業・団体のみなさま